

生きてたっ
実はですね、嫁の実家(宮城)の方へ2泊3日の旅をしておりました 夜中の三時に向こうを出て、六時過ぎにはお家に着きました びごっ高速!! 家に着いて早速、ぬか床ちゃんのチェックをしたら 涼しい日が続いたお陰ですね、ばっちり生きていました!...
好きなパーカッションは
ビブラスラップです 僕の持ってるパーカッションの中では高価な方で、その音に色があり過ぎるのであまり多様性は無いような気がしますが、ちょいちょい使ってます 演奏?シェイカーのようなリズム楽器じゃないので音を出すのは簡単で、楽しい気持ちになる感じです...
チャンティ管理人が行くシリーズ
今日でYouTube連投10日目です 010.PANDORA Beats こちらはパンドラスタジオチャンネル、チャンティ管理人が行くシリーズのテーマソング? もとい、テーマ音楽?で使ってる曲です いつものラップ乗せる云々じゃなく、インスト完成系のやーつです...


リハのリハ中🎤✨
この後イベントが8時から、ライブは25時、リハーサルが7時から 高田馬場JAM LOUNGE6周年パーリィ🎉 そのリハーサルのリハを自宅スタジオで 便利っ マイクは長年愛用しているエレクトロボイスのN/D967です 本日もYouTubeにデモ上げました、連投9日目...
今日は出先にいるので
毎日家でアップ出来れば良いんですけど 今日は出先にいるのでサクッといきます 008.PANDORA beats YouTube連投8日目ですね Maschineをメインで作ってます、聴いて見て下さい♪ 明日は東京、高田馬場JAM LOUNGEでライブがあります...


新企画
僕が管理するPANDORA STUDIOではYouTubeチャンネルを去年の7月からやってます 一年とちょっとやって、登録人数は85、総再生は1.2万ほど、、、 たくさん見てもらうのって簡単じゃないですよね 身を持って実感しております...


JAM LOUNGE 6周年 8/12 今週の土曜日
まずは毎日YouTubeに上げてる、僕が作ったデモ音源 連投6日目です サンプリングメインで作ったやつです 僕的に、哀愁あってかなりツボです自分で言うのもなんですけど 是非、ご視聴願います♪ はい それは置いといて、いつもお世話になってます...


初体験
いまいちネタが無く、今日も嫁のこと書かせてもらいます(助かる) 僕の身近な人は知っていると思いますが、嫁との年の差は15です つまり21と36の夫婦です 生きてきた時代がかなり違うので、話してておもしろいですよ そんなこんなでSNOW初体験しました...


NATIVE INSTRUMENTがすき
略してNIと呼ばれている、楽曲制作ソフトを作っている会社です 僕の作る曲には必ずNI社製品が使われていると言っても過言ではないぐらいすきです 今日YouTubeに上げた曲もシンセ、ビートその他プラグインたくさん使ってます♪ コレの制作は、去年の9月でした...


今日もあっちーね
YouTube連投三日目、この曲は去年の7月に作った曲です いつ作ったとかあんまり覚えてなくて、プロパティの作成日をみて分かるのは便利ですね コレはサンプリングに打ち込みと弾きを足した感じです 聴いてみてください♪ いましがた嫁が美容室から帰ってきて、がっつりショートカット...