検索
渋谷→松戸→ゆりかもめ→NATIVE SESSIONS
- pandorastudio1981
- 2017年11月6日
- 読了時間: 1分
土日の動向
スナフキンワンマンライブにて、雄猿×WORD TRIP見に行って



DA-Dee-MiXの演奏すごく良かった
からのラーメン
そして、雄猿宅にお泊りして
翌日
ゆりかもめに揺られ
江東区、日本科学未来館へ



そうです
NATIVE SESSIONSです
初耳の方が多いかとおもうので、軽く説明をば、、、
NATIVE SESSIONSとは
僕が愛用している、作曲機材ソフト等を制作している
NATIVE INSTRUMENTSという会社主催
ベルリン、ロンドン、ロサンゼルス、東京など
NIユーザーやエキスパート、世界の音楽コミュニティーが集まり
音楽制作の未来を探求すると言うイベントです
今回はゲーム会社カプコンと共同で、バイオハザードの音楽が出来るまでのお話会でした




最後には
レコーディングの実演も♪

ローション&白滝=ゾンビの動く音

ゲーム制作の裏側なんかもたくさん知れたし
有意義な時間だった
よっしゃ、もっとがんばろ!
それではまた
チャンティ